2023国際ロボット展 出展のご案内 | 日本
会期
リアル展示 | 会期:2023年11月29日(水)~12月2日(土) 時間:10:00~17:00 場所:東京ビッグサイト 東3ホール 小間番号 E3-18 |
オンライン展示 | 会期:2023年11月22日(水)~12月15日(金) 時間:オンライン上で24時間 |
来場方法
1,000円(入場登録者、招待状持参者、中学生以下は無料)
※以下のサイトよりご登録いただけます
https://irex.nikkan.co.jp/
ウェビナー情報
『安心安全なAGV/AMRを簡単に構築できるオールインワンホイールソリューション』
開催日: 11月28日(火)
時 間: 15:30~16:10
会 場: オンライン会場
※以下のボタンよりウェビナー情報のご確認およびご視聴を予約いただけます。
出展のコンセプト:
人とロボットが協働する安全・安心な作業環境を簡単に実現
人と機械が向き合う環境をより安全によりANSHINにするソリューション、セーフティ・ホイール・ドライブによる自動搬送で労働力不足を解消と電動アシストホイールによる重量物搬送の負荷を軽減するソリューションなどをご紹介します。
4つのゾーニング
1. 安全・安心なAGV /AMRを簡単に構築
・セーフティ・ホイール・ドライブで、ISO3691-4に適合した人と協働可能な安全なAMR/AGVを簡単に構築
・PLCを使用したAMR(自動移動ロボット)の制御を容易にするAMR向けのソフトウェアパッケージ(@mobi ※)
・非常停止アシストシステムで人との接触防止に貢献
※パナソニックアドバンストテクノロジー社製
2. 安全・安心な作業負担軽減も簡単
・電動アシストホイールを用いた重量物搬送の負荷軽減
3. 安全・安心な協働ロボットの導入が簡単
・RoboDK(ロボットシミュレーションソフト)で協働ロボットの導入を簡単に
・協働ロボットとの作業の安全、安心をサポートするAnshin Sensor
・リスクアセスメントで安全を担保する安全コンサルティング
4. 安全・安心な現場改善も簡単
・セーフティコマンダ™で生産現場のタブレットに安全機能をプラス
・スマートRFIDリーダを用いた権限管理
・SNAP-IN式 端子台で配線簡単を実現