当社のウェブサイトには、当社およびサードパーティー製のクッキーが使用されます。これらのクッキーにより、ウェブサイトのパフォーマンスを把握し関連するコンテンツやマーケティング情報の優れたエクスペリエンスを実現します。クッキー通知に記載されているクッキーの使用に同意するためにプライバシーポリシーをご覧いただき「続行」をクリックしてください。
- ホーム
- 安全を守るグローバルキャンペーン『Vision Zero』に参加
- トップコミットメント
- トップコミットメント
- 安全・安心・ウェルビーイングの追究
- 安全・安心・ウェルビーイングの追究
- IDECグループのサステナビリティ
- サステナビリティへの取り組み
- サステナビリティへの取り組み
- 長期ビジョン
- 長期ビジョン
- 経営理念(The IDEC Way)
- 経営理念(The IDEC Way)
- 行動基準(IDEC Group Code of Conduct)
- 行動基準(IDEC Group Code of Conduct)
- マテリアリティとサステナビリティKPI
- マテリアリティとサステナビリティKPI
- SDGsへの取り組み
- SDGsへの取り組み
- 社会からの評価
- 社会からの評価
- 外部イニシアティブへの参画
- 外部イニシアティブへの参画
- IDECグループのサステナビリティ
- サステナビリティトピックス
- サステナビリティトピックス
- 環境
- 環境基本方針
- 環境基本方針
- 気候変動への対応
- 気候変動への対応
- 環境マネジメント
- 環境マネジメント
- サーキュラーエコノミー
- サーキュラーエコノミー
- 自然への取り組み
- 自然への取り組み
- 環境
- 社会
- 人材マネジメント
- 人材マネジメント
- 人権と労働
- 人権と労働
- 人材育成とダイバーシティ&インクルージョン
- 人材育成とダイバーシティ&インクルージョン
- 健康経営
- 健康経営
- 社会貢献活動
- 社会貢献活動
- 社会
- ガバナンス
- コーポレートガバナンス
- コーポレートガバナンス
- 税の透明性
- 税の透明性
- 政策保有株式に関する方針
- 政策保有株式に関する方針
- コンプライアンス
- コンプライアンス
- リスクマネジメント
- リスクマネジメント
- ガバナンス
- 安全
- 安全基本方針
- 安全基本方針
- 労働安全衛生
- 労働安全衛生
- 協調安全/Safety2.0
- 協調安全/Safety2.0
- 社会ルール形成/国際標準化
- 社会ルール形成/国際標準化
- 安全を支える人材の育成
- 安全を支える人材の育成
- 安全
- 品質
- 品質
- ステークホルダーエンゲージメント
- ステークホルダーエンゲージメント
- サプライチェーンマネジメント
- サプライチェーンマネジメント
- ESGデータ
- ESGデータ
- CSV (事業を通じた社会課題解決)
- 社会課題を解決するIDECの製品
- 社会課題を解決するIDECの製品
- カスタマーサクセスストーリー
- カスタマーサクセスストーリー
- CSV (事業を通じた社会課題解決)
2018/04/27
安全を守るグローバルキャンペーン『Vision Zero』に参加
4月28日は労働安全衛生世界デーです。
国際労働機関(ILO)によって労働災害防止の意識向上を目的に制定されました。
そして、2017年9月に国際社会保障協会(ISSA)が『Vision Zero(ビジョン ゼロ)』というグローバルキャンペーンを始動いたしました。
これは労働現場でのSafety, Health, Wellbeingの確立を目指した、欧州を中心に急速に発展している安全の思想です。
安全を守ることは決してコストではありません。経営者が積極的に関与・推進すべき投資です。
このキャンペーンには現在、約90ヵ国から1,000以上の団体・企業が参加していますが、日本からはIDECとIGSAP(一般社団法人セーフティグローバル推進機構)が他企業・団体に先駆けて参加をしています。
IDECグループは、創業以来「産業事故撲滅に貢献する」を重要な社会的責任と位置づけており、 幅広い産業分野に対してさまざまな安全・防爆製品をお届けしています。
この安全思想はIDECグループのDNAとして受け継がれています。
そして、まさに今、人と機械・ロボットが協働し、協調安全性と生産性の両立を実現するSafety2.0(協調安全)へと新たな進化をはじめています。
これからも『Vision Zero(ビジョン ゼロ)』の活動を通じて、ものづくりの現場をはじめ世の中の安全性向上を推進していきます。